ECMAScript

【JavaScript】 ECMAScriptってなに?

更新日:2020/05/12

ネットでJavaScriptを調べていると、ES6やES2019という言葉が出てきます。
調べてみるとECMAScriptというスクリプトのバージョンだということがわかります。

でも...

知りたいのはJavaScriptなんだよ!!

って、思いますよね。

ですが、ECMAScriptはJavaScriptと深い関係がありました。
今回は、その関係について簡単にお伝えします。

 

そもそもJavaScriptとは

JavaScriptの歴史については、こちらの記事がわかりやすい。

Javascriptの歴史 | Qiita

要点を抜粋すると…

  1. ブラウザで動くJavaとして『Java Applet』がうまれる。
  2. 1995年、当時人気があったNetscape Navigatorというブラウザに『LiveScript』が実装される。
  3. 『LiveScript』はJavaの人気に便乗して、『JavaScript』に改名される。
  4. Microsoft社もIEにJavascriptを実装したかったが、ライセンスを得られなかった。そこで、『JavaScript』によく似ているが同じではない『JScript』を開発
  5. IEがメジャーだったため、開発者は『JavaScript』と『JScript』の両方に配慮したスクリプト作成を強いられる
  6. 1997年、ブラウザ上で動くスクリプトをJavaScriptに統一したいという思惑の元、標準化機関であるECMAに依頼

標準化された仕様の冒頭に次のように記述されています。

This  ECMA  Standard  is  based  on  several  originating  technologies,  the  most  well  known  being  JavaScript™  (NetscapeCommunications) and JScript™ (Microsoft Corporation). The development of this Standard has started in November 1996.The ECMA Standard is submitted to ISO/IEC JTC 1 for adoption under the fast-track procedure

ECMAScript: A general purpose,cross-platform programminglanguage

訳:Google翻訳

このECMA標準は、JavaScript™(NetscapeCommunications)とJScript™(Microsoft Corporation)が最もよく知られているいくつかの元々のテクノロジーに基づいています。 この標準の開発は1996年11月に開始されました。ECMA標準は、ISO / IEC JTC 1に提出され、ファストトラック手順の下で採用されます。

どうやらJavaScriptだけでなく、JScriptにも配慮されているようですね。

仕様を策定したものの、ブラウザ上での標準化はしばらくの間停滞します。
そればかりか、「JavaScriptは重いし動かないしFlashの方がいい」という声が多く、だれも見向きもしない状態に...

しかし2015年にGoogleがAjaxを使用したGoogle Mapを発表。
世間の注目が集まり、一気に標準化が進んだのです。

 

ECMAScriptのバージョン

標準化した仕様はECMAScriptという名称と、ECMA-262という規格番号で管理されています。

また内容が更新されるとエディション(版)が更新されます。
時々聞くES5という表記は、ECMAScript 第5版を示しています。

ただ6版以降は、毎年更新されることになったことで、版ではなくて年号で呼ばれるようになりました。

公開年月公開年月
11997年6月6 (2015)2015年6月
21998年6月7 (2016)2016年6月
31999年12月8 (2017)2017年6月
4合意に至らず破棄9 (2018)2018年6月
52009年12月10 (2019)2019年6月
5.12011年6月10 (2020)2020年6月

更新日:2020/05/12

書いた人(管理人):けーちゃん

スポンサーリンク

記事の内容について

null

こんにちはけーちゃんです。
説明するのって難しいですね。

「なんか言ってることおかしくない?」
たぶん、こんなご意見あると思います。

裏付けを取りながら記事を作成していますが、僕の勘違いだったり、そもそも情報源の内容が間違えていたりで、正確でないことが多いと思います。
そんなときは、ご意見もらえたら嬉しいです。

掲載コードについては事前に動作確認をしていますが、貼り付け後に体裁を整えるなどをした結果動作しないものになっていることがあります。
生暖かい視線でスルーするか、ご指摘ください。

ご意見、ご指摘はこちら。
https://note.affi-sapo-sv.com/info.php

 

このサイトは、リンクフリーです。大歓迎です。