ステルスマーケティング規制対応しました
更新日:2023/09/01
先日ASP各社さんから、ステルスマーケティング規制に対する対応をしてください、という内容のメールが届きました。
何それ?と思ったので少しだけ調べて、対応しました。
ステルスマーケティング規制とは
ステルスマーケティングとは、広告であることを明示しないで商品を紹介する行為を指します。
一般の消費者が商品を使ってみて「これよかったよ」と発信するのは問題ないのですが、広告(利益)目的で「これよかったよ」と発信するとステルスマーケティングの可能性が高いです。
広告については不当景品類及び不当表示防止法(景品表示法)で不当表示が規制されていたのですが、2023年10月1日からステルスマーケティングについても規制されるようです。
次の消費者庁のページに、どのような対応をしないといけないのかが書かれているようです。
■事業者が講ずべき景品類の提供及び表示の管理上の措置についての指針
文書量が多いのとアフィリエイト以外についても対象のようなので、アフィリエイトに関する部分を読んでみました。
部分的に読んだだけなので齟齬があるかもしれませんが、広告主に対する規制のようですね。
ただしアフィリエイターが作成したサイトに掲載された広告も、広告主が適切な管理をするように求めています。
そのためアフィリエイトサイトも、規制に則った対応が必要になります。
対応を怠った場合は、提携解除や成果報酬のキャンセルもあります。
自発的な対応が必要ですね。
規制対象となるのはどんなページが
広告目的の記事ページが、規制対象となるのは間違いないですね。
では記事が一般的な内容で、サイドバーなどにバナーを貼ったページはどうなのか。
上記リンク先(消費者庁のページ)の5ページに次のような記述がありました。
(注5)アフィリエイターが自らのアフィリエイトサイトに単にアフィリエイトプログラムを利用した広告を行う事業者のウェブサイトのURLを添付するだけなど、当該事業者の商品又は役務の内容や取引条件についての詳細な表示を行わないようなアフィリエイトプログラムを利用した広告については、通常、不当表示等が発生することはないと考えられる。また、アフィリエイターの表示であっても、広告主とア
フィリエイターとの間で当該表示に係る情報のやり取りが一切行われていないなど、アフィリエイトプログラムを利用した広告主による広告とは認められない実態にあるものについては、通常、広告主が表示内容の決定に関与したとされることはないと考えられる。
うーん、難しい。
URLのみならOKのようです。
バナーについては、広告主が不当表示にならないように配慮すればいいので、アフィリエイトサイト側はOKかもしれない。
でもバナーの前後にコメントを入れたらNGかもしれない。
テキストリンクは自分でテキストを入力したらNGかもしれない。
よくわからないですね。
いずれにしても上記抜粋は『考えられる』という記述が多いので、考え方次第で変わるような気がします。
バナー等を貼っているなら、全てのページで対応した方がいいかもしれません。
どんな対応をすればいいのか
上記リンク先(消費者庁のページ)の10ページを見ると、具体的な対応方法が記述されています。
どうやら、ユーザーが確実に認識できる位置や大きさで「広告」と表示すればいいようです。
広告ページのみに表記するなら、これで良さそうです。
では、全てのページに表記するときはどうすればいいのでしょうか。
リンク先にはその場合の例がありません。
ASPからの指示によるとファーストビューのわかりやすい所に『本ページはアフィリエイトが含まれています』等の表記をするようです。
なお、本来の目的は広告が広告であることをユーザーが認識できるようにすることです。
そのため広告主によっては、それではダメと言われるかもしれません。
ダメと言われたら、改めて対応するしかないですね。
対応しました
とりあえずですが、本サイトはヘッダーログの下に『本サイトはアフィリエイト広告を利用しています』と表記しました。
※もし表記されていないとしたら、何らかの問題があって撤去したということです。
方法はcssの追加のみです。
表記を追加したい要素にafter疑似要素を記述します。
#logo:after {
content:"本サイトはアフィリエイト広告を利用しています";
display: inline-block;
}
htmlとcssの知識が無いと、表記を追加したい要素を探すのが難しいですね。
その場合は、次のような方法が考えられます。
- ロゴ画像に文字を描画する。※スマホ等で縮小されたとき見えないとNG
- 記事の情報に挿入できるテーマなら、それを利用する。
- オーバーレイで表示する
他にもあるかもしれません。
参考:オーバーレイで表示する
オーバーレイ表示は、次のようにページの上に被せるように文言を表示します。
次のhtmlをページに貼り付ければOKです。
<input type="checkbox" id="overlay_check">
<div id="overlay"><div>
<p><label for="overlay_check">✖</label> 本サイトはアフィリエイト広告を利用しています</p>
</div></div>
<style>
#overlay_check{display:none;}
#overlay_check:checked ~#overlay{ display:none; }
#overlay label{cursor:pointer;border:1px solid white;padding:0 2px;}
#overlay{position:fixed;bottom:0;left:0;width:100%;z-index: 99999;}
#overlay div{ width:95%;background: gray;padding: 10px;color: white;border-radius: 20px;margin: 0 auto 10px; }
#overlay p{margin:0;padding:0;line-height:1em;text-align: center;}
</style>
貼り付け場所はどこでも大丈夫です。
更新日:2023/09/01
関連記事
スポンサーリンク
記事の内容について
こんにちはけーちゃんです。
説明するのって難しいですね。
「なんか言ってることおかしくない?」
たぶん、こんなご意見あると思います。
裏付けを取りながら記事を作成していますが、僕の勘違いだったり、そもそも情報源の内容が間違えていたりで、正確でないことが多いと思います。
そんなときは、ご意見もらえたら嬉しいです。
掲載コードについては事前に動作確認をしていますが、貼り付け後に体裁を整えるなどをした結果動作しないものになっていることがあります。
生暖かい視線でスルーするか、ご指摘ください。
ご意見、ご指摘はこちら。
https://note.affi-sapo-sv.com/info.php
このサイトは、リンクフリーです。大歓迎です。