FFFTPでサーバにミラーリングアップロードする方法

更新日:2019/08/18

クライアントPCで作成したWebサイトデータを、丸ごとサーバー(ホスト)に複製したいときは、FFFTPのミラーリングアップロードを使用します。

そこで今回は、FFFTPのミラーリングアップロードの使用方法を詳しくお伝えします。

 

ミラーリングアップロードの初期設定

ここで紹介する初期設定は必須作業ではありませんが、設定することで、少ない手順でミラーリングアップロードを完了することができます。

また、レンタルサーバーなどで一つのサーバーに複数のドメインを入れて運用しているときなどに、アップロード先の指定ミスなどを防ぐことができます。

ホストの設定

通常のFTP接続設定とは別に、ミラーリングアップロード専用の接続設定を作成します。

(1) FTPサーバーに接続している場合は、切断します。

FFFTP 接続=>切断

(2) メニュー:接続(F) > ホストの設定(H) でホスト一覧画面を開きます。

FFFTP ホスト一覧画面

(3) 通常のFTP設定をすでに作成している場合は、コピーを押します。なお、FTP接続中はコピーボタンを押すことができないので、切断をしてださい。

(4) 既存の設定をコピーをした場合は設定変更ボタンを、それ以外は新規ホストボタンを押し、ホストの設定画面を開きます。

(5) 必要な項目を入力します。

FFFTP 「ホストの設定」画面

1 ホストの設定名

いまやっている設定につける名前。
好きな名前でOK。

2 ホスト名(アドレス)

サーバーのアドレス。
xxxx.comのようなドメイン名や、123.123.12.12などのIPアドレスを指定する。

3 ユーザー名

サーバーにログインするユーザー名。

4 パスワード/パスフレーズ

サーバーにログインするユーザーのパスワード

5 ローカルの初期フォルダ

ミラーリングアップロード元になる、クライアントPC側のフォルダ。
直接入力するか、入力欄右側の ...をクリックして表示された画面から選択する。

FFFTP フォルダーの参照ボックス

6 ホストの初期フォルダ

ミラーリングアップロード先になる、サーバー側のフォルダ(ディレクトリ)。
FFFTPのサーバー側に表示されるフォルダ名と同じもの。

クライアント

(6) OKを押して保存します。

グループの設定

こちらの作業も必須ではありませんが、設定することで管理がしやすくなります。

(1) FTPサーバーに接続している場合は、切断します。

(2) メニュー:接続(F) > ホストの設定(H) でホスト一覧画面を開きます。

(3) 設定変更ボタンを押すと、グループ名入力画面が表示されます。

FFFTP グループ名入力画面

(4) 好きなグループ名を入力して、OKを押します。

(5) 先に作成しておいたミラーリングアップロード用のFTP設定を選択し、またはボタンで、グループ内に移動します。

FFFTP グループ作成

グループは、使いやすいように自由に作成してください。

 

ミラーリングアップロードの方法

サーバーに接続し、対象フォルダに移動

FTPサーバーに接続して、ミラーリングアップロード元になるローカルフォルダと、アップロード先のホストディレクトリに移動します。

ミラーリングアップロード専用の接続設定を行っている場合は、接続するだけで自動的に移動します。

ミラーリングアップロードの実行

(1) メニュー:コマンド(C) > ミラーリングアップロード(M) でミラーリングアップロード画面を開きます。

FFFTP ミラーリングアップロードを開く

FFFTP ミラーリングアップロード画面

(2) 処理内容表示を押し、転送されるファイルや削除されるファイルを確認します。

FFFTP ミラーリングアップロード画面 処理内容

(3) 転送したくない、削除したくないファイルがある場合は、一覧から削除を押して処理内容から外します。

(4) 実行を押して、ミラーリングアップロードを開始します。

(5) 転送するファイルが多い場合、次のような画面が出て途中で処理が止まることがあります。

FFFTP 転送エラー

後で上書きを選択し、以降全てを押して続行します。

更新日:2019/08/18

書いた人(管理人):けーちゃん

スポンサーリンク

記事の内容について

null

こんにちはけーちゃんです。
説明するのって難しいですね。

「なんか言ってることおかしくない?」
たぶん、こんなご意見あると思います。

裏付けを取りながら記事を作成していますが、僕の勘違いだったり、そもそも情報源の内容が間違えていたりで、正確でないことが多いと思います。
そんなときは、ご意見もらえたら嬉しいです。

掲載コードについては事前に動作確認をしていますが、貼り付け後に体裁を整えるなどをした結果動作しないものになっていることがあります。
生暖かい視線でスルーするか、ご指摘ください。

ご意見、ご指摘はこちら。
https://note.affi-sapo-sv.com/info.php

 

このサイトは、リンクフリーです。大歓迎です。